ニンテンドースイッチでカラオケを無料で遊ぶ方法【無料開放デー】

100均のおはじきで集中力アップ!幼児の室内遊びにおすすめ

こんにちは!新潟ママブロガーしらたま(@siratamama63)です。

100円均一のおもちゃ、侮れません!!

今回は、みみみみさん(@mimimimi1234555)がブログで紹介していたおはじき遊びがとても良かったので、私も作って遊ばせてみました。

参考にした記事はこちら。
参考 100均で手作りおもちゃを簡単に!0歳~1歳にぴったりな知育玩具

さまざまな知育、おもちゃなどを知っている素敵ママさんです!

おはじきはこんな子におすすめ
・手遊びが好き
・集中力をUPさせたい

おはじき落としの作り方

遊ぶ前の準備

100均で購入したもの
・おはじき
・タッパー

これだけで子供が夢中になれるおもちゃが作れますよ。

また、タッパーは買わなくても自宅にある透明プラスチックの入れ物などでも代用できます!

 

*作り方*
タッパーの真ん中におはじきが入るくらいの小さい穴を作る。

私はカッターで少しずつ開けました。
ツルッといかないように注意してください。

これで完成!

さっそくおはじきを子供に渡してみます。

注意点
・おはじきが小さいので、おもちゃを口に入れて遊ばなくなってから作るのがベスト
・大人が近くで見ていてください

おはじき落としの遊び方

キラキラした丸い物体を不思議そうに見てから、すぐにテンションが上がっていました。

穴におはじきを入れる様子を見せると、真似してやり始めました。

穴に入れる楽しさ、おはじきが落ちる音。
おはじきを入れ終わると、タッパーを開けてジャ〜〜〜。

 

また入れ始めます。

全てのリアクションが良かったです。

初めて遊んだ日はエンドレスで約1時間やっていました。

4歳の長男にも大好評!!!
兄弟仲良く、たまに奪い合いの喧嘩をしながらも楽しんでいました。

おはじきを使った遊び

おはじき落としの他にも、色々な遊びができます。

いくつかご紹介します。

おはじきでままごと

キラキラしたおはじき、ままごとにも使えます。
お鍋に入れると一気に食材に!

混ぜる感触、ジャラジャラした音を楽しんだり、おはじきをすくって器に入れたり。

おはじきならべ

おはじきを並べてみました。
丸の形にしてアンパンマンを作り始めたら、喜びました。

そして自分でも並べ始めて、何かを作っていました。

おはじきどっちだ?

突然次男が片手におはじきを持って
「どっちだー?」

と言ってきました。
なるほど、そういう遊びも出来るのか!と感心。

家では教えてないので、保育園でやったのでしょうか・・・

ちなみに次男がおはじきを持っている手はバレバレ!
おはじきを持っている手を選ぶと、無言で空っぽの手を前に出し

【残念!はずれ〜!】

みたいなドヤ顔をしてきます。
ママが外す方が楽しいらしいです。

番外編〜おはじき投げ〜

※これは遊びではありません。

おはじきって投げやすいんですよ。。。
ある時、次男の機嫌が悪くなりまして「おはじきやろ〜!ほら!」
と機嫌を取って遊ばせようと思ったら

「ブーー!!」

ツバを飛ばしておはじきを掴んで

投げたーーーーー

はい、、、当たると痛いし小さいから拾うの大変だし、気をつけましょう。

他にも集中力アップに、パズルやニューブロックがおすすめ♪
パズルで集中力アップ!1歳児でも40ピース1人で完成できる方法 子供のクリスマスプレゼントに知育!1歳から始めるニューブロック!

まとめ

おはじきって小さいし危ないな〜という印象で、長男の時は気づけば遊ばないまま過ごしていました。

100円で買えるのでママには経済的、キラキラしていて子供には魅力的な商品です。

遊びの幅も意外と広く、4歳児でも楽しく遊んでいるので長く使えそうです!

自分の子はどの遊び方が好きか、簡単なのでぜひ試してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です