学研のニューブロック 作品の作り方シリーズ
今回は
のりものセット*ふね
作ってみました。
現在は「はたらくのりものBOX」として販売されています!
説明書に乗っている大きな船、これ、細部の作り見えますか??
私は最初かなり苦労しました。
ですが、これを見ればすぐに作れますよ♪
ニューブロック ふねの作り方
難しさ ★★☆
説明書の写真では内側がかなり見えづらいですが、左右対称なのでパーツを作ってしまえばあとは繋げるだけ!
ふねで用意するパーツ
計51個のパーツを使用します。
かなり多いですね!!
ふね作りの工程
- STEP.1まずはふねのボディを作りましょう
ふねの側面用に、2セット同じ組み合わせでパーツを用意します。このように青いパーツを組み合わせます。
長いパーツもつけて2組同じものが完成。
前から見るとこうなります。
- STEP.2ボディを繋げる
のりものセットの説明書を見ながら作った方は、ここでつまづいた方が多いのではないでしょうか?
STEP2のこの部分、説明書ではよく見えません!パーツの数と全体図から想定して組み立てたので、実は確実…とは言えませんが恐らく内側はこのような作りになっていると思います。
・まずはこの2セットを組み立てる
分かりやすいように、繋げる場所に置きました。
黄色と白のパーツをここに挿し込みます。
反対側も刺すと、ふねのボディが繋がって安定します。
更に、グレーのパーツはこのように配置。 - STEP.3船首・船尾、丸パーツを組み立てる左が船尾、右が船首です。
これはすぐに出来ますね♪丸パーツはこのように。
右パーツは船の前方に取り付けるものです。
では合体!!
船首はグレーパーツの中央に取り付けます。船尾はこんな感じで白パーツに接続。
おっ!
一気に船っぽくなってきました。
- STEP.4荷台を乗せる最後に船の上に乗せるパーツを作ります。
これを船中央の白パーツの上に接続!
- STEP.5完成!
これで完成です!!
かなり大きい船が出来上がりました♪
●前方上から見た図
●後ろから見た図
さぁ、うまく作れたでしょうか?
まとめ
あれ作って!
これ作って!
言うのは簡単、作るのは大変・・・
でも完成した作品で遊ぶ子供たちを見ていると、作ってよかったな〜と思います。
大きくなってくると、自分で創造して大人が考えもしないような作品を生み出します。
長男は2歳でニューブロックデビューして現在5歳を過ぎましたが、今でも毎日のように遊んでいます♪
ショベルカーの作り方もまとめています。
ニューブロック 【のりものセット ショベルカー】の作り方
学研ニューブロック 【のりものセット*ショベルカー】の作り方
しょうぼうしゃの作り方もまとめています。
学研ニューブロック 【のりものセット しょうぼうしゃ】の作り方
学研のニューブロック 【のりものセット しょうぼうしゃ】の作り方
ひこうきの作り方もまとめています。
学研のニューブロック 【のりものセット 飛行機(ひこうき)】の作り方
学研のニューブロック 【のりものセット 飛行機(ひこうき)】の作り方
パトカーの作り方もまとめています。
学研のニューブロック 【のりものセット パトカー】の作り方
学研のニューブロック 【のりものセット パトカー】の作り方
ニューブロックの楽しさを色んな人に伝えたい♪
3歳の子供がどうしてもパッケージと同じ船で遊びたいと…私なりに頑張りましたが、内部がどうしても分からずに困っていました。こだわりの強い子でパッケージと同じものしか許されず、さらに親は絶対に何でも作れると信じているようで希望したものが出てこないと何回でも「作ってー!!ママー!作ってよー!」と大声で催促されるので疲弊していました。
藁にもすがる思いで検索してこちらにたどりつき、お陰様で無事に船を作ることができました。子供も大喜び。本当に感謝です。
>こんぱすさん
わざわざコメントありがとうございます、お役に立てて嬉しいです!
私も最初は説明書とにらめっこして苦戦していました、もう少し正確に作り方書いておいてほしいですよね(;^ω^)
お子様も良かったです!!