ニンテンドースイッチでカラオケを無料で遊ぶ方法【無料開放デー】

3歳〜6歳の幼児におすすめの無料知育アプリ4選!ひらがなと数字に強くなる!

幼い子供もスマホやタブレットに触れる世の中、どうせなら楽しく役立つことをさせてあげたい!

ということで、我が家では子供たちのためにダウンロードした知育アプリがあります。
どれも自然と子供が覚えられるので、勉強が苦手な子にもおすすめ。

3歳児でもひらがなや数字がゲーム感覚で身につくよ!

その中でも、分かりやすく楽しめて役立つと思った無料アプリをご紹介します!

ひらがなを覚える無料知育アプリ「もじあそび」

主にひらがなを覚えるのにおすすめです。

3歳の時に次男がメインで遊んでいました。
6歳の長男には少し簡単でした。

おすすめポイント
・ひらがなが自然と身につく
・ゲームの種類が多い
・キャラクターが面白い

ここに出てくる不思議なキャラクターは「ぐ〜び〜」という名前ですが、かなりお喋りです。

例えば【そらとびゲーム】

「こ」はどこだ〜?

などとぐ〜び〜が問題を出し、「こ」の風船を割っていくゲームです。
分からないと途中でヒントをくれたり、あと○個だよ!と親切に教えてくれます。

なのでやっているうちに、嫌でも形で覚えていきます。

ちなみに失敗すると、ぐ〜び〜が凄いリアクションをして落下してしまいます。
これに子供が大爆笑!!

キャラクターが良いので繰り返し遊んでいます♪

このアプリで苦手だったひらがなが、ほとんど読めるようになりました。

ぐ〜び〜、ありがとう!!

無料で遊べるゲームも8種類も多く、追加の3ゲームは有料パックですがおためしで少し遊べます♪

●課金要素●

有料パックは490円です。
・広告削除
・カタカナモード
・おためしゲームがフルで遊べる
・追加の単語&リアクション

我が家は結局、追加購入で課金しました。

おためしだった「かるた」が一通り遊べるようになり、かるた好きな次男は楽しく札を取っていました。

気になっていた「カタカナモード」は設定から変更すると全てのゲーム問題が、ひらがなからカタカナに変わります。
ゲームごとに選べないので、切り替えを設定からやるのは少し面倒ですね。

>「もじあそび」iPad・iPhone版のダウンロードはこちら
>「もじあそび」Android版のダウンロードはこちら

▼この記事で内容をもっと詳しく紹介しています!
2歳・3歳からの無料知育アプリ「ぐーびーともじあそび」ひらがな特化で楽しいキャラクター!

数字に強くなる無料知育アプリ!「トドさんすう」

算数アプリといえばコレ!
というくらい人気で700万ダウンロードを突破している信頼できるアプリです。

幼児〜小学校低学年が目安。
次男・長男ともに活用していました!

おすすめポイント
・遊びながら数字と触れ合える
・ゲームの種類が多い
・コレクション要素がある

兄弟それぞれのアカウントを持てるので、自分のレベル・速度で勉強を進めることが出来ます。

出来るモードは

・きょうのぼうけん
・フリーモード
・ミッションモード
・モンスターコレクションモード

無料版と有料版でやれることは大幅に変わりますが、少しずつやらせたい場合は無料版でも十分勉強できます!

我が家では有料版を購入して1年間利用していました。
トドさんすうの有料版は課金が1年単位で約8,000円。
さすがに年払いは結構高く感じるので迷いましたが、購入して良かったです!

特に次男は「きょうのぼうけん」をひたすら進めることが多かったです。
無料版では3日間だけ使えます。

あとはモンスターのコレクション。
捕まえたモンスター達を楽しそうに見ています。

モンスターGETのために問題をやることもしばしば…

▶App Storeでトドさんすうをダウンロードする
▶Google Playでトドさんすうをダウンロードする



言葉から算数、図形まで!無料知育アプリ「ワオっち!ランド」

対象年齢は2歳〜7歳です。
課金要素もなく完全無料で遊べるのが最大のメリット!

次男が3歳、長男が6歳の時から活用しています!
特に次男が遊ぶことが多いです。

おすすめポイント
・完全無料
・文字、計算、図形、思考、創造と種類が多い
・企業とのタイアップ
・コレクションを集めたくなる
・ショートアニメで考える力をつける

ひらがなや算数だけではなく、パズルやお絵かきなど学ぶジャンルが多いのが特徴です。

収録されているアニメーションも、マナーやルールを教えてくれるのでおすすめ。

▼この記事で内容をもっと詳しく紹介しています!
無料知育アプリ「ワオっち!ランド」口コミ!幼児〜小学生におすすめ!

仕組みを考えるのが好きな子供に「ピタゴラン」

ピタゴラスイッチ的なコースと仕掛けをを自分で作れるアプリです。

次男は3歳の時から好きで、5歳の現在もたまにやっているほど…
Eテレのピタゴラスイッチが好きなので、楽しく考えています。

おすすめポイント
・ピタゴラスイッチ好きにはたまらない
・しかけの種類が多い

仕掛けは最初少ないですが、広告を再生することで増えていきます。
そこでGETした仕掛けをコースに置いてスタートします。

自分で作ったコースでカラクリが動くのは楽しいみたいです。
でも・・・適当に仕掛けを置くとたまに失敗します!
それがまた考える力になって良いですよね。

次男は失敗するとたまに怒ってきますが・・・

デメリットは広告が多いことです。
常に下に広告が出たり、一区切りすると真ん中にドドンと出るので次男はよく押してしまいます。

●課金要素●
・しかけパック(370円)
・広告なしパック(370円)
・お得パック(610円)

しかけパックは、広告を見ることで追加できるしかけを最初から全て購入できるパックです。
ただ、根気よく広告を見てしまえば全て揃えられます。
確認したら我が家では追加のしかけを全て出し切ったみたいです。(いつの間に…)

広告なしパックはその名の通り、広告が表示されなくなります。
これは…気になる…小さいお子さんがいるならありかな。

お得パックは上記2つをまとめて購入です。

コースを考えたり、どの仕掛けで動くのか?
思考力が身につくアプリで、無料で全然楽しめます♪

▶App Storeでピタゴランをダウンロードする
▶Google Playでピタゴランをダウンロードする

幼児におすすめの無料知育アプリのまとめ

いかがでしたでしょうか。

タブレットやスマホの使用は家庭によって考え方があると思います。
最近の子供は覚えるのが早くて、親がびっくりしてしまうほど。

私自身、小学校に入った長男がすぐに学校からタブレットを借りて普通に扱っている姿には驚きました。

もうその頃からタブレットに触るのが当たり前なのです…

程良く活用してひらがなや数字を覚えていきましょう!

▶【2歳〜6歳】ニンテンドースイッチで幼児が遊べるおすすめのソフト4選
【2歳〜6歳】ニンテンドースイッチで幼児が遊べるおすすめのソフト4選 ▶5歳児が国旗カード197国を全暗記しました!
「デラックス版 世界の国旗カード197」5歳で197ヵ国暗記!子供が国名を覚える方法!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です