ニンテンドースイッチでカラオケを無料で遊ぶ方法【無料開放デー】

にいがた市電子図書館の使い方とメリット・デメリット【PCやスマホで本が読めるサービス】

ついに2022年3月16日にスタートしました!

にいがた市電子図書館

にいがた市電子図書館とは
パソコン・スマートフォン・タブレットでインターネットを通して、本(電子書籍)を読むことができるサービスです。

新潟市の図書館の「貸出カード」と「パスワード」を使ってインターネット上で本を借ります。
パスワードは図書館で簡単に新規登録することができます。

私は以前からWeb上で新潟市の図書館サイトを利用していたので、すぐにログインができました!

どうやって借りるのか?
どんな本があるのか?

ご紹介します。

にいがた市電子図書館 本の借り方

借りられる人
・有効期限内の新潟市立図書館の貸出カード・パスワードを持っている人

貸出カード番号とパスワードを入力して「新潟市電子図書館」にログインしてサービスを利用します。

このパスワードとは「図書館ホームページのマイライブラリのパスワード」になります。
持っていない場合は図書館に行ってパスワードを申請する必要があります。

※また、貸出カードの有効期限が切れそうな時は図書館へ行って更新する必要があります。
期限が切れてしまうと実際の図書館でも電子図書館でも借りることはできません。

使える端末
パソコン・タブレット・スマートフォンなどの端末。
インターネットブラウザに接続、ログインして利用します。

専用アプリなどは無いので気軽にアクセスできるのも良いです。

にいがた市電子図書館へのアクセス方法

①「にいがた市電子図書館」のHPにアクセスする
にいがた市電子図書館ページ

②新潟市立図書館「蔵書検索・Myライブラリ」から「にいがた市電子図書館」にアクセスする

新潟市立図書館Myライブラリログインページ

こちらが新潟市立図書館のMyライブラリページです。

新たに〈電子書籍サービス〉というボタンができたので、これをクリックすると「にいがた市電子図書館」のマイページに飛びます。


貸出点数:3点まで
貸出期間:14日間
延長:次に予約する人がいない場合のみ、1回可能(14日間)

予約点数:3点まで
取り置き期間:用意できた日の翌日から7日間

メールアドレスを登録しておくと、予約した本が用意された時にメールで連絡がきます。

返却:マイページの「返却」ボタンを押すと終了。
また、放置しても2週間後に自動で返却されます。

借りたい本はジャンルやキーワード検索ができます。
「試し読み」ボタンがある本は目次や中身を少し確認することができます。

また、普通に探していても予約の本ばかり!!
という時は左のサイドメニューから
資料状態で絞り込む▶貸出可能を選択すると今すぐに読める本が検索結果に表示されますよ。



にいがた市電子図書館で本を借りてみた

読みたい本を探します。

私は子供の絵本ジャンルから検索…

借りてみたい本があったので「借りる」ボタンを押します。

ポチッ

1度のクリックで貸出完了!
いつまで本を利用できるのか表示されます。

▶今すぐ読む
借りた瞬間に読むことができます!

▶借りている資料一覧へ
借りている資料一覧へをクリックすると…

マイページで自分の貸出状況が表示されます。

一度に3冊まで借りられます。

せっかくなので予約もしてみました!

「予約する」をクリックして完了すると下記表示が出ます。
貸出準備が整ったらメールアドレスに連絡がきます。

借りている資料3点、その下に予約している資料が表示されます。



にいがた市電子図書館のメリット

・パソコン、スマートフォン、タブレットで読める
・クリックするとすぐに読める
・24時間365日利用できる(メンテナンスを除く)
・返却日に自動返却される
・音声読み上げ対応の書籍もある

・パソコン、スマートフォン、タブレットで読める
パソコンでガッツリ!スマートフォンやタブレットで隙間時間に!

MacもWindowsにも。色々対応しているのが嬉しいです。

上記使い方はPC画面で説明していますが、スマートフォンで見るとこんな表示になります。

・クリックするとすぐに読める
借りられる本は「借りる」ボタンをクリックするとすぐに読み始めることができます!

・24時間365日利用できる(メンテナンスを除く)
実際の図書館では開館時間が決まっていたり、休館日もありますが電子図書館では24時間いつでも利用可能!

寝る前にフラッと。
朝起きて読書も。

・返却日に自動返却される
貸出期間は2週間です。
借りるボタンをポチッとしてから2週間後、自動で返却されるので返し忘れがありません!

もちろん2週間前の返却も可能。
読み終えたら「返す」ボタンを押すと、すぐに他の本を借りられます。

・音声読み上げ対応の書籍もある
なんと本によってはAI読み上げ機能もついています!

ビジネス書など耳で聴くのも良いですね。

にいがた市電子図書館のデメリット

・まだ蔵書数が少ない
・人気の本はほぼ予約が必要
・資料によっては貸出上限や有効期限がある

・まだ蔵書数が少ない
オープン時の蔵書数は約3,000冊です。

ジャンルごとに枝分かれすると、蔵書が数十冊というジャンルもあります。
文学作品はまだ特定の作者しか無い印象で、青空文庫も多いです。

狙って読みたい本は少ないかもしれませんが、気軽にポチッと押して借りてみるのも良いと思います。

蔵書数に関しては今後増えてくれることを期待!

・人気の本はほぼ予約が必要
これは知らなかったのですが、インターネット上だからと言って蔵書している全ての本をすぐに読めるわけではありません。

通常の図書館と同じで、誰かが借りている場合は「予約」が必要です。

「電子書籍」だから実際に本無いじゃん!と思ったのですが、電子図書館には同時貸し出し件数の上限などの縛りがあるようです…

にいがた市電子図書館がどのような契約なのかは分かりませんが、読みたい本がある場合は予約をしておきましょう。

ちなみにオープン直後は…アクセスしている人が多くほとんどの本で「予約が必要」という状態になっています。

・資料によっては貸出上限や有効期限がある
詳しく公開されていませんが、蔵書の中には貸出回数や有効期限が設定されている本もあるようです。
今度借りようと思ったら突然ラインナップから消えた!
ということもありえるようです。

にいがた市電子図書館のまとめ

オープンしたばかりなので、予約が必要な本が多いですが人気の本も気軽に自宅で読めるのは嬉しいですね。

最初に燕市でこの取り組みが始まった時は羨ましく思ったものですが、ついにキタ!!という感じです。

まだまだ外出しにくい世の中なので、このようなサービスを利用して楽しく過ごしてみてはいかがでしょうか。

にいがた市電子図書館公式サイト

▶子連れにおすすめ【新潟市立中央図書館ほんぽーと】
新潟市の図書館【新潟市立中央図書館ほんぽーと】子連れにおすすすめ!赤ちゃん向けイベントもあり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です