ニンテンドースイッチでカラオケを無料で遊ぶ方法【無料開放デー】

ファミリーキャンプの持ち物チェックリスト【子供の遊びや便利な小物・食事グッズ】

ファミリーキャンプでは、子供に様々な自然体験や非日常を味あわせてあげることができます。

行く前に必ずやること。

それは荷物の準備です。

普通のキャンプでもかなりの荷物になりますが、子連れとなるとプラスの準備が必要……

今回はファミリーキャンプ歴5年の自分自身の体験を元に、絶対にあった方が良い!
これあると便利!な持ち物を紹介します。

自分自身でも、備忘録としてキャンプ前にチェックしています。

ファミリーキャンプの持ち物チェックリスト

※ここではテントや食器など通常使用するキャンプの持ち物は入れていません、あくまで子供目線です。

着替え類
・着替え(とにかく大量に)
・パジャマ
・帽子
・靴、サンダル、長靴
・雨具、傘
・バスタオル、汗拭きタオル
食べもの
・パンや軽食
・お菓子
・飲み物
・生米
・マシュマロ
・ポップコーン
食事グッズ
・水筒
・子ども用食器
・キッチンバサミ
・ウォータージャグ
小物グッズ
・すのこ
・お風呂セット
・ウェットティッシュ
・歯みがきセット
・日焼け止め
・虫除けスプレー
・蚊取り線香
・ポイズンリムーバー
・虫さされの薬
・絆創膏
・冷えピタ
・子ども用イス
・懐中電灯
・毛抜き
遊びグッズ
・シャボン玉
・虫あみ&虫かご
・フリスビー
・サッカーボール
・グローブ&ボール
・バトミントン
・水鉄砲&バケツ
・水遊びセット
・カードゲームやボードゲーム
・お絵かきグッズ
・花火
・iPad
・ニンテンドースイッチ

持ち物チェックリストをダウンロードする

 

上記でご紹介したものをリストにしましたので、ダウンロードや印刷してご利用ください。

▶持ち物チェックリストをダウンロードする

子連れキャンプの持ち物おすすめグッズ

着替え類

・着替え(とにかく大量に)
洋服、パンツ、シャツ、靴下
暑い時期は半袖短パン。

長袖長ズボンは夏でも持っていく方が良い(虫刺され防止や夜の冷え対策)
小さい子はオムツも忘れずに!

持っていきすぎかな…と思う私でも毎回ギリギリになります。

キャンプ場についてすぐ転んで着替える、雨や水遊びで濡れる、食事で汚れる、汗をかく…
とにかく「もう着替えるの?」って、、、

うちがやんちゃなだけ??

・パジャマ
まとめると着替えなのですが、忘れがちなのであえて別で記載。

・帽子
日差し除けに必須!
夏の直射日光は特にやばいです。

木陰のないキャンプ場はなおさら…

・靴、サンダル、長靴
スニーカーは2足以上あると尚良し、意外と濡れます。
サンダルは水遊びなど、長靴は雨対策。

また、晴れても宿泊翌日は朝露で地面が濡れていることが多いので長靴だと楽です。

・雨具、傘
こちらも雨対策に。
小さい子は傘をささないので、雨具を着せて雨の中走り回ることが多いです。

標高が高い場合は天気もコロコロ変わるので、よっぽど晴れ100%とかでない時は車に乗せています。

・バスタオル、汗拭きタオル
タオルも余裕があれば多めに詰めましょう。

晴れていれば外に出しておけばすぐに乾きます。

食事グッズ

・パンや軽食
小腹が空いたら食べさせるものです。

テンションが上がった子供はせっかく用意した美味しいBBQや料理を食べないこともしばしば…
お菓子ばっかりもなぁ、、という時にあげています。

・お菓子
我が家はキャンプ場でお菓子は必須!

グループキャンプだと子供同士で分けたり仲良く座って食べる様子が微笑ましいです。

・飲み物
積めるなら積んどこ!
あればあるだけ良いです、余っても持ち帰るだけ。

夏はとにかくお茶やスポーツドリンク系、そして子供はジュース。
飲み物は無くなったら絶対に買う必要があります、脱水すると困るから!

大きいペットボトルを凍らせて、入ればクーラーボックスに。入らなくても車の片隅に入れておけば2日目まで持つこともあります。

キャンプ場の売店や自動販売機は高いので地味な出費を避けたいですね!
(先日2Lペットボトル3本他たくさん持参しても足りずに500mlペットを5本以上買いました…)

・生米
我が家では2合に計ったお米をジップロックに入れて3,4セット持っていきます。
朝昼晩いつでも困った時に炊いておくと、なんとでもなります。

子供向けにはおにぎりを作るとパパっと食べさせられて良き。
ふりかけを持っていって色々な味を作っています。

・マシュマロ
映えを意識したいならジャンボマシュマロ一択!

子供は食いつきます!
大きいので1,2個食べると満足しちゃいますけどねw

クラッカーで挟むとスモアになるので、一緒に持っていくのがおすすめ。
ちなみに慣れた後は普通サイズのマシュマロで食べるのがちょうど良いです(笑)

・ポップコーン
ポンポーン!と弾ける様子が野外でできるのも案外テンション上がりますよ!
簡単だし。

・水筒
子供には水筒を用意すると楽。
コップだど何度も注いで〜!無くなった〜!と言われてストレスです。

・子ども用食器
小さい子供には普段使っているスプーンやフォークなどがあると捗ります。

・キッチンバサミ
意外と重宝します!
大人が普通に調理で使えるし、焼いたお肉や食材を子供に小さく切って食べさせるのに必須。

・ウォータージャグ
テントに水があるとちょっとした時に楽。

調理はもちろん、子供が手や口を汚すとスッと洗えます。

でもね、高い確率で子供のおもちゃになります。
水遊びで使用されたり、幼児はただただ水を出すことを楽しむ傾向w



小物グッズ

・すのこ
テントの入り口に置きたいすのこ。

遊び回って靴の中には土や草がたくさん…すのこがあるとテントに入る前に靴下を脱いで足を綺麗にすることが出来ます♪

Hilander(ハイランダー) アルミすのこ ロング ブラック HTF-AB80B

便利です!

・お風呂セット
シャンプーやボディソープ、メイク落としなど。

最初から用意されているキャンプ場もありますが、持っていく方が良き。

・ウェットティッシュ
必須の必須!
子供はすぐに汚れるので、顔や手など色々拭くことになります。

また、洗い物をする前に食器を軽く拭いたり、焚き火台の汚れなどを落とす時…とにかく色々使えます。

・歯みがきセット
キャンプ場だと歯磨きって本当めんどくさいんですけど、頑張りましょう!

水道に行く時はコップを持っていくのを忘れずに。

・日焼け止め
ずーーーっと外にいるから塗っても真っ黒なんですけどね、息子。
少しでもお肌を守りましょう。

・虫除けスプレー
必須!!

なんで子供って虫に刺されやすいのか、、、
おすすめは天使のスキンベープ

小さい子も大丈夫だし、アブにも対応してるし1日に何度も使えます。
アブは刺されると大人もやばいです、痛いです。

私は定期的に足裏を消毒して、1日に何度か虫除けスプレーをしてます。
※足裏消毒は数年前に虫に刺されにくくなる効果があると判明したのでやっています。

・蚊取り線香
テントやタープ付近に置いておきたいです。

アウトドア用で携帯防虫器がセットになっているパワー森林香がおすすめ!

・ポイズンリムーバー
虫に刺された直後の応急処置です。

エクストラクター ポイズンリムーバー

刺された場所をスポスポして毒を吸い出します。
虫刺されに気づいてすぐに吸い出せれば、かなり効果があります!

子供も大人も使用できます。

・虫さされの薬
刺されてしまったら仕方ない!
必須です。

・絆創膏
野遊びは楽しいけど危険もいっぱい。
すぐ転んだり、何かに擦ったりします…

我が家の子供は常に絆創膏どこかに貼ってるかも。

普通サイズだけではなく、ワンサイズ大きめのワンタッチパッドがあると案外役立ちます。

・冷えピタ
突然の熱にはもちろん、暑さ対策にも!

・子ども用イス
普通のアウトドアチェアでは大きい場合があるので、なんなら百円ショップなどに売っているチビイスくらいので十分です。

大人と一緒や子供同士で座る場合は安定する鹿ベンチがおすすめ!

・懐中電灯
夜道を照らすのはもちろん、子供たちの暗闇探検でも大活躍です!

子供が数人いる場合は1人1本あるとケンカしません。
(これで何回揉めたことか…)

・毛抜き
前まで持っていかなくて後悔しました。
外遊びで木製の遊具に触ったり、キャンプ場に常設された木のテーブルや椅子…

トゲが刺さった時に念の為あると良いです。

実際キャンプ場に着いてすぐに、息子の手にトゲが刺さって大変でした。

最初は手で抜こうと思ったけどダメで、息子も諦め…
息子は気にしてなかったけど、トゲが気になる子はそれ以降キャンプどころじゃなくなって苦労します。



遊びグッズ

・シャボン玉
キャンプの定番!
小さい子から小学生まで楽しめます。

100均で売ってるものから、自動でたくさん出てくるシャボン玉などもあるとテンション上がります!
写真や動画映えもしますよ♪

・虫あみ&虫かご
キャンプ場が森の中だと、季節によって様々な虫や蝶がいます。
また、川があると魚捕りも!

普段虫が苦手な子もキャンプだと案外触れたりもしますし、自然と触れ合えるのでおすすめです。

・フリスビー
敷地が広いならフリスビーも良き!
思いっきり飛ばせると楽しいです。

ボーネルンドのソフトソーサーは柔らかくて飛ばしやすいですよ♪
近くに他のキャンパーがいる時は控えましょう。

・サッカーボール
車に乗せてもかさばらないし、気軽に遊べます。

ちょっとした隙間時間に!

・グローブとボール
野球をする小学生はキャッチボールも!

・バトミントン
これもやっているファミリー多いです。

・水鉄砲&バケツ
夏場は必須!!
水鉄砲があると永遠に遊んでいます。

バケツに水を汲んでおくと小さな子でも、出来る子は自分でやってくれます。
ただし、水が無くなったら大人が水汲み係になるので、水道は近くにあった方が楽です…

・水遊び
ガチな水遊びです。
池や川など浅瀬があるキャンプ場は夏に水遊びができます!

ここでも水鉄砲は大活躍★

本格的に遊ぶ場合は水着やゴーグル、浮き輪を用意。

・カードゲームやボードゲーム
トランプ、オセロなどの定番のカードゲーム。

雨など天気が悪い時はタープやテントから動けないので、これらがあると盛り上がります。

おすすめはブロックス!

私もいつも持っていきますが、子供も大人も真剣になります。

・お絵かきグッズ
落書き帳やお絵かきボード、文房具など。
ちょっとした時間の隙間やキャンプ場でのスケッチも良いですよ!

・花火
キャンプ場によっては花火が出来る場合があります。

これは事前に確認が必要ですが、やると喜びます!!
上手く撮れれば写真も映えます♪

・iPad
雨の時や、調理中など大人が目を離せない時などにあると良いです。

インターネット環境が使えない場合は、ダウンロードしておいた配信アニメを見たりオフラインで遊べるアプリを楽しんでいます。

・ニンテンドースイッチ
キャンプを楽しんでほしいので、個人的にはあまり遊ばせたくないのですが…

iPadと同じでアクティブな遊びを出来ない時や、夜に暗くなって動き回れない場合の暇つぶしにやっています。

ファミリーキャンプの持ち物まとめ

改めて…
持ち物多いなぁ〜

ここに通常のキャンプ道具もプラスですからね。

でも、キャンプは子供にとって非日常の楽しい空間!

少しでも良い思い出ができるように万全の状態で行きたいものです。

▶初心者でも簡単!子供が喜ぶファミリーキャンプ飯
初心者でも簡単!子供が喜ぶファミリーキャンプ飯

▶キャンプ場で作りたい!簡単パンレシピ
キャンプやアウトドアで簡単!手作りパンレシピ【初心者でもすぐ出来る!】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です