ニンテンドースイッチでカラオケを無料で遊ぶ方法【無料開放デー】

「くるまはいくつ?」車好きの子供におすすめの絵本

こんにちは!新潟ママブロガーしらたま(@siratamama63)です。

あなたは図書館を利用していますか?

今回は図書館から借りた絵本を紹介、息子が反応したポイントを紹介したいと思います。
長男4歳、次男1歳11ヶ月。

乗り物系が大好きです。


今回1番オススメしたい絵本はコチラ!

くるまはいくつ?

くるま=タイヤ

くるまが1つあるのは?
2つあるのは?
たーーーくさんあるのは??

この絵本は長男が小さい頃に何度か借りました。
喜んでいたので、次男にも!!と思って久しぶりに借りてみました〜

車好きな長男・次男どちらもとても楽しそうに読みます、
増えていくタイヤの数を見て次男は「わぁ〜〜!!!」と嬉しそうに見ています。

長男はひらがなが読めるので、自分で読んだり次男に読んであげたり、楽しんでいました。

車が好きなお子様はぜひ読んでみてください!

では、上記の他に借りた絵本を紹介していきます。

ごろごろ にゃーん

読んでビックリしました。
ほぼ「ごろごろ にゃーん、ごろごろ にゃーん」
のみで成り立っています。

絵柄も独特、次男はとても気に入ってます。
窓から覗いている猫がシュール。

ロボット ボット

0〜2歳児向けの絵本。
3体のロボットが出てきます。

話は短めですぐ読み終わります。
登場人物もロボットだけでシンプルです。

「ガタンガタン ガローン」
など、擬音が楽しいです。

おさじさん

松谷美みよ子 あかちゃんの本シリーズ。

スプーンが困っている動物の元へ行き、熱い食べ物を運ぶ手伝いをします。
スプーンを汽車ぽっぽに見立てるのは面白いと思いました。

おさじさんを見て次男は「プーン!プーン!(スプーン)」と指でアピールします。

のりもの

五味太郎さんの人気シリーズ。

息子とパパが色々〜〜な乗り物に乗っています。
最初は自転車、スクーター…
ロケット、宇宙船…

そして父さんの背中!

夢がありますね〜!

のっていこう

息子とパパが乗り物に乗ってお出かけする絵本。

3つの乗り物で目的地に向かいます。
表紙のロープウェイを見て、長男が「僕も乗りたい!」と言ってきました。
実は2歳くらいの時に乗ったんですよ、まぁ覚えてる訳がないですね・・・また行こう!!

上記の「のりもの」もそうですが、最終的に子供はパパに乗るんですよね♪

くうこうではたらくくるま

仕掛け絵本になっています。
空港で活躍する車や人の動きが細かく説明されています。
専門用語が多くて、難しめです。

次男が仕掛けを破りそうになって焦りました。
目を離さない方が良いです!

こうつうあんぜん どうするの?

子供に交通安全のルールを分かりやすく教えられます。
道路や信号での行動、自転車の乗り方、車でのシートベルトなど。

どちらかと言うと、小学校低学年くらいに良いかな?という印象ですが、
特に次男の食いつきが良く、何度も読んで!と持って来ました。

まだルールは分からないと思いますが、イラストを見せて
「車来たら行っちゃダメよ、ブーだよ!!ブー!!」
などと教えました。

後ろのページには【おうちの方へ】ということで、子供の交通事故・交通ルール・チャイルドシートや自転車に乗せる際の注意点など、タメになる内容です。

迷路アドベンチャー

ミッション3 敵の城にもぐりこめ

長男がやりたい!と言って借りたのですが、難しかったです。
文字が小さいし、迷路は細かくてまだ早すぎたようで・・・

中世が舞台で、お城が題材になっています。

長男は迷路が好きなので、もう少し大きくなったら再チャレンジしたいと思います!

ちなみにシリーズ1はピラミッド、シリーズ2は海賊船です。


色々な絵本を読んで子供の興味を引き出していきたいと思います。
図書館で気に入った本を見つけて、自分で購入するのも良いですね!

また紹介していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です