ニンテンドースイッチでカラオケを無料で遊ぶ方法【無料開放デー】

ノージーのひらめき工房 おそうじマシン(掃除機)の作り方【空き箱工作】

土曜日の午前 7時30分~7時45分
月曜日の午前 10時~10時15分
水曜日の午後 3時45分~4時

にEテレで放送している

ノージーのひらめき工房

毎週、ノージー・シナプーがクラフトおじさんの助言を受けながら、いろいろな物を工作する番組です。

created by Rinker
ソニーミュージックエンタテインメント

今回は息子と「おそうじマシン」を作ってみました!

おそうじマシンの材料

・ティッシュの空き箱
・トイレットペーパーの芯
・ラップなどの芯
・ダンボール
・ビニールテープ
(・装飾用の画用紙、折り紙など)

ダンボールは写真には無いですが、掃除機の本体に使います。
また、右上のカップは関係ありません。。

おそうじマシンの作り方

※番組内ではダンボールの本体が開くようになっていますが、今回はテープで閉じています。

トイレットペーパーの芯に切れ込みを入れ、ダンボールに貼り付ける。(ダンボール汚くてスミマセン)

芯の片側をビニールテープで貼る(片側だけにすることで、ジャバラ感が出て掃除機っぽくなります)

私は細めのテープを貼ってしまったのですが、すぐ剥げたのでやはりビニールテープ・ガムテープなど粘着のあるものが良いです。
5つほど繋げます。

次に持ち手を作ります。
ラップなど、硬めの芯を2,3本テープで巻きます。
こちらはガッツリ固定。

ティッシュ箱の裏に芯をテープで貼る。
表は少し切り込みを入れて、ゴミを取りやすくします。

すっごく簡易的ですが出来ました!

可愛らしく装飾したい方は芯の周りやティッシュ箱に、色々な紙を貼ったり書き込みしてくださいね♪

シナプーは黄色い紙を貼って、キリンさんみたいにしていました。



おそうじマシンで遊んでみた

〈あ!ゴミを発見!!〉

掃除お願いしまーす!

パクッ!パクッ!切れ込みにゴミが挟まり、ティッシュ箱に吸い取られていきます。

ゴミが満杯になりました!

勝手にティッシュ箱に入っていくのが、子供にはウケていました。
吸い取ってはバラまいて、エンドレスです。

おそうじマシンのまとめ

身近なもので簡単に作ることが出来ました。
子供は掃除機オモチャが好きですし、自分で装飾すると更に愛着が湧くと思います!

トイレットペーパーやラップの芯は、〈そのうち工作をするかもしれない〉とチマチマ集めていたのが役に立ちました。

ノージーのひらめき工房では毎週さまざまな手作りオモチャを工作しています、どうせ捨てるなら子供と楽しむために使っちゃいましょう!
私もまた集めていきます。

そして興味がありそうなら番組を録画しておくのがオススメ!
私も作り方を何度も見返して作成しました。

今度はもう少し可愛く作りたいですねw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です